第784回例会「桜吹雪」報告
4月6日(日)、2025年度最初の第784回例会「桜吹雪」は、44名の参加で実施しました。
渡邉世話人のコメントです。
「参加者 44名で実施しました。桜の時期特有の空模様で、雨の予報でしたが、何とか避けられ、尾根街道の桜は見頃の満開の状況で出迎えてくれました。4月3日の下見と本日6日の例会の両日に満開の桜を観ることができました。参加者の皆さんも、尾根街道を下りて、矢部駅に向かう途中の公園の桜も大満足の様子でした。」
784 写真 渡邉二郎さん
第784回例会のシオリを発行しました。
4月4日(金)、第784回例会「桜吹雪」のシオリを発行しました。
784 下見 写真 渡邉二郎さん 20250403
784
4 月 6 日(日) 桜吹雪:
No.784
4 月 6 日(日) 桜吹雪:
4 ㎞(難易度:☆) 7 ㎞(難易度:☆☆)
集合:JR 横浜線淵野辺駅前 9 時
解散:4km:小山田桜台バス停 11 時 30 分頃
7km:JR 横浜線矢部駅前 13 時 30 分頃
予定コース:淵野辺駅前―矢部八幡宮―ふれあい桜館(尾根緑道)―中央休憩広場(昼食 WC)―(小山田桜台バス停)―尾根緑道中央信号―常盤信号―相模総合補給廠―矢部駅前
尾根緑道の桜は満開を過ぎ、散り際の美しさを演出しています。多分、桜祭りも終わり、静かさを取り戻しています。桜吹雪の中で春を満喫します。