社団法人日本ウォーキング協会加盟団4

特定非営利活動法人町田ウォーキング協会

生きることは歩くこと、歩くことは生きること

第742回例会「有用薬草植物講話」報告

 第742回例会「有用薬草植物講話」は、40名の参加で実施しました。
 
 7月16日(日)当日の町田の天気予報では最高気温が37度、体感温度51度で、熱中症は最高ランクの「非常に危険」になっていました。
 朝から30度を越える猛烈な暑さの中、各自なりに熱中症対策をして歩きだしましたが、2名の方が途中で帰られ、他の方は具合が悪くなった世話人1名を含めて、無事に全員ゴールされました。これは、11時から15時まで昭和薬科大学の涼しい環境を利用させていただけたお陰だと思います。名物の薬大の散策路は例年よりも整備されて歩きやすかったです。肝心の講話は会長の頭にも残らなかったようで、猛烈な暑さが体に影響したようです。こんな暑さの中歩いた参加者の皆様に拍手を送ります。家では十分に疲れた体をいたわってください。

 なお、渡瀬副会長は体調不良のため、受付事務を済ませて帰宅されたので、いつもの記録写真はありません。

第742回例会のシオリを発行しました。

7月14日(金)、第742回例会のシオリを発行しました。

 今会は、鶴川駅周辺のコースを見直しました。集合場所をポプリホール裏の五反田公園として、東光院には寄らず、岡上田圃に直行し、やはり梨子ノ木緑地を経由して岡上尾根に登ります。あとは今までのコースです/

第742回例会「有用薬草植物講話」のコース案内を追加しました。

 「有用薬草植物講話」は「緑陰、蝉しぐれ」として親しまれてきました。最近は、鶴川を出発地として川崎の飛び地 岡上を歩いて昭和薬科大学というコースが定番ですが、始めの頃は町田駅出発が多かったです。岡上も有名な梨子ノ木緑地を訪れることが多く、岡上尾根を全部歩くことは稀です。
第263回例会「成瀬尾根散歩」で』岡上尾根を踏破しているので、記録写真の残る直近の第653回例会と合わせてコース案内とします。
video
play-sharp-fill
742_有用薬草植物講話_コース案内(263+653)slim

No.742  7 月 16 日(日) 有用薬草植物講話:

No.742
7 月 16 日(日) 有用薬草植物講話:
12km(難易度:☆☆)
集合:小田急線鶴川駅北口下車徒歩 4 分 鶴川駅前五反田公園 9時
解散:小田急線玉川学園前駅前 15時30分頃

予定コース:鶴川駅前五反田公園―ポプリホール(WC)―東光院―岡上尾根―囿縁寺(本廟本願寺別院)―尾根分岐点―奈良地域ケアプラザ(WC)―奈良北団地折返場―松風公園―成瀬山―昭和薬科大学(昼食、講義、見学)―西門―玉川学園前駅

 久しぶりに昭和薬科大で薬草の講話を聴講します。ボケた頭に喝(カツ)を入れます。新薬の開発、民間薬、ワクチン等の話題は尽きません。日頃、疑問に思っている事を高野教授にぶつけてみませんか。高野先生は若手の優秀な研究者です。 
Hide picture