例会予定は下見などの結果によって変更される場合がありますので、 このページで確認してください。
2024年度の例会予定を上記リンクに掲載しました。
No.771
9 月 21 日(土) 三輪里山と寺家ふるさと村:
15km(難易度:☆☆☆)、8km(難易度:☆☆)
集合:JR 横浜線成瀬駅下車徒歩 5 分 南成瀬中央公園 9 時
解散: 8km:鴨志田団地バス停(東急田園都市線青葉台駅行)13 時 30 分頃
15km:小田急線鶴川駅前 15 時 30 分頃
予定コース:南成瀬中央公園―町田市立総合体育館―恩田の森―三菱の森―鴨志田公園(昼食)―(鴨志田団地バス停)―寺家ふるさとの森―二本松下三輪みどりの会管理地―鶴川駅
都会暮らしの住民に田舎暮らしを味わってもらうために横浜市が保護・保持している地域(寺家)です。田圃、鎮守様、里山と懐かしい風景が点在します。三輪は奈良の三輪山に似ているので名付けられた場所です。訪れるだけで気持ちが安らぎます。
No.772
10 月 6 日(日) 湯ったりと(尾根緑道散策):
15km・12km(難易度:☆☆) 10km(難易度:☆)
集合:JR 横浜線淵野辺駅前 9 時
解散:10km:京王相模原線多摩境駅前 13時頃
12km:ロテンガーデン 14 時頃(入浴後無料バス橋本行)
15km:JR 横浜線橋本駅前 15 時頃
予定コース:JR 淵野辺駅―矢部八幡宮―ふれあい桜館―中央休憩広場(WC)―南多摩斎場前(WC)―西展望広場(昼食・WC)―(京王線多摩境駅)ー多摩美大―ロテンガーデン(入浴)―境川―JR 橋本駅
町田の自慢はゼルビアと歩行専用の長い遊歩道(尾根緑道)です。市民の憩いの場所です。都市化が進み自然が消滅していく中では、尾根緑道は貴重な存在です。歩きを楽しんだ後、温泉で疲れを癒します。
※ ロテンガーデン 入館料 280円割引で700円 タオル持参
※ オプション 館内着 350円 タオル 300円
※ 無料バス橋本駅行 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00
No.773
10 月 20 日(日) 大地の恵み(いも掘り):
9km(難易度:☆) 7km(難易度:☆)
集合:JR 横浜線橋本駅北口 9 時
解散:7km:水場バス停 13時頃
9km:JR 相模線南橋本駅前 14 時頃
予定コース:橋本駅―相模原北公園―梅宗寺―営農センター(WC)―さつまいも畑(いも掘り・昼食)―(水場バス停)ー九沢小学校―九沢小学校入口信号―中原信号―下九沢歩道橋 129 号―橋本台一丁目信号―南橋本駅
相模原の広さ、広大さを実感します。猫の額(ひたい)程の平野しかない町田市にとっては羨ましい限りです。水(相模川)と土地が在る相模原はこれからまだまだ発展し続けるでしょう。この暑さを受けて紅あずま(さつまいも)は甘味を増し、美味しくなって皆さんのお出でを待っています。
No.774
11 月 10 日(日)明るく、元気にほがらかに すぽーつ祭まちだ参加ウォーク:参加費無料
7km(難易度:☆)
集合:JR 町田駅中央口下車徒歩 2 分 東急ツインズ裏 9 時
解散:町田市立総合体育館(成瀬) すぽーつ祭まちだ 2024 に合流(無料) 11 時 10 分頃
予定コース:町田駅―芹が谷公園(WC)―国際版画美術館―高ヶ坂熊野神社―高ヶ坂石器時代遺跡―祥雲寺梅花の里(WC)―金森踏切手前―松葉公園(WC)―成瀬踏切手前―成瀬駅前市民センター(WC)―町田市立総合体育館“すぽーつ祭まちだ2024 会場
町田市のスポーツ協会主催のスポーツを愛する市民のお祭りです。
MWA も積極的に協力しています。町田から車道を避けて、成瀬の総合
体育館迄歩きます。日頃、知っている道ではなく、歩くために探した
静かな道です。町田にもこんな所が在ると再認識します。子供、老人
も安心して歩けます。
No.775
11 月 23 日(土) 横浜の里山:
11km(難易度:☆☆) 7km(難易度:☆☆)
集合:JR横浜線十日市場駅下車徒歩4分 十日市場日向山公園 午前9時
解散: 7km:若葉台中央バス停 12時30分頃
11km:東急田園都市線すずかけ台駅前 14時頃
予定コース:十日市亜場日向山公園ーケアプラザ(WC)にいはる里山交流センター(WC)ー新治市民の森ー三保市民の森ー若葉台団地(昼食WC)ー若葉台中央バス停ー長津田台農業専用地区(草木)ー長津田地区窯業専用地区(腹)ー道正橋(東名)ー高尾様ーすずかけ台駅前
新治(にいはる)・三保(みほ)・都筑(つづき)と連なる一帯の里山
は日本有数の規模です。そんな里山に横浜市は市制 100 周年事業とし
て動物園(ズーラシア)と植物園を開園しました。かつては野生の猿が
生息し、自然豊かだった森は一部を残して開発されてしまいました。
人間の都合で死に絶えた生物に代わって横浜市を告発します。そんな
素晴らしい里山を歩き、昔を偲んで頂きます。)
新治(にいはる)・三保(みほ)・都筑(つづき)と連なる一帯の里山
は日本有数の規模です。そんな里山に横浜市は市制 100 周年事業とし
て動物園(ズーラシア)と植物園を開園しました。かつては野生の猿が
生息し、自然豊かだった森は一部を残して開発されてしまいました。
人間の都合で死に絶えた生物に代わって横浜市を告発します。そんな
素晴らしい里山を歩き、昔を偲んで頂きます。
No.776 12 月 7 日(土) 境川と水道みち: 9km(難易度:☆) 集合:JR 町田駅中央口下車徒歩 2 分 東急ツインズ裏 9 時 解散: 9 ㎞:東急南町田グランベリーパーク駅前 14 時頃 予定コース: 青空広場―金森山―金森天神山―定方寺―浅間神社―つる舞の里歴史資料館―水道みち―鶴間公園(昼食)―南町田グランベリーパークー(買物)―南町田グランベリーパーク駅前 境川は昔から私たちの生活と密着した大切な川です。川沿いには鎌倉古道、絹の道が通り、物や人々、情報の交流の場でした。生活用水として人々の暮らしを支えていました。そんな有難い境川も、一旦大雨が降ると暴れ川に変貌し、人々を苦しめました。長年に渡り河川改修、洪水対策が行われています。今現在も弛まぬ努力が払われています。水道みちは相模川の水を横浜、横須賀に送水する導水管が埋設されている所(道)です。