-
第733回例会「河津桜と富士山(新春の花見旅)」報告
第733回例会「河津桜と富士山(新春の花見旅)」は、51名の参加で実施しました。期待した遠出の花見旅でしたが、富士山は拝めても肝心の桜が写真も撮れない状態でした。参加してくださった皆さん、ごめんなさい。 渡瀬副会 […]
-
3月11日(土)の第733回例会は実施します。
3月11日(土)の第733回例会「河津桜と富士山( 早春の花見旅)」は実施します。 7km(難易度:☆☆) 集合:小田急線開成駅東口前開成駅前第2公園 10時 解散:小田急線新松田駅前 14時頃 予定コース:開成駅前第2 […]
-
第733回例会のシオリを発行しました。
3月7日、第733会例会のシオリを発行しました。
-
トルコ・シリア地震募金報告
2月23日の第732回例会で、村田会長から皆様にお願いした「トルコ・シリア地震募金」は、募金額 30,000円となりました。お預かりした募金は全額、日本赤十字社に「2023年トルコ・シリア地震救援金」として送金いたしま […]
-
第732回例会「目下、冬眠中(新治、三保、都筑の森)」報告
第732回例会「目下、冬眠中(新治、三保、都筑の森)」は、58名の参加で実施しました。朝から曇り空でしたが、歩くにつれて寒さも和らぎ、春が近いことが感じられました。にいはる里山交流センターでは恒例の吊るし雛が鑑賞出来ま […]
-
本日2月23日(木)の第732回例会は実施します。
本日2月23日(木)の第732回例会は実施します。 2月23 日(木) 目下、冬眠中(新治・三保・都筑の森): 6㎞(難易度:☆☆☆) 14㎞(難易度:☆☆☆) 集合:JR 横浜線十日市場駅南口徒歩 4 分日向山公園 9 […]
-
トルコ・シリア地震募金のお願い
甚大な被害となったトルコ・シリア地震の被災者を救援するため、少しでも役立つように、2月23日(木)の第732回例会の場で募金をお願いします。村田会長のお願いを掲載します。
-
第732回例会のシオリを発行しました。
2月21日、第732回例会のシオリを発行しました。
-
第733回例会「河津桜と富士山(早春の花見旅)」のコース紹介
「河津桜と富士山(早春の花見旅)」のコースを紹介したいのですが、残念ながら、このコースは全体の記録写真がないので、前半はGoogleマップのストリートビューを使ってみます。 各行がグーグルマップへのリンクになっていて、 […]
-
第731回例会「笑門大吉八福神参り(後半)」報告
第731回例会「笑門大吉八福神参り(後半)」は56名の参加で実施しました。渡瀬副会長は「本日の例会は天候もよく暖かで有意義な一日を過ごせたと思います」とコメントし、会長は「今日は暖かくて、前回より参加者が増えて良かった […]
-
本日2月4日(土)の第731回例会は実施します。
本日2月4日(土)の第731回例会は実施します。 2月4日(土) 笑門大吉八福神参り(後半): 7㎞(難易度:☆) 集合:相鉄線瀬谷駅北口 9時 解散:小田急江ノ島線桜ヶ丘駅前 12時頃 予定コース:瀬谷駅北口ー長天寺ー […]
-
第732回例会「目下、冬眠中(新治、三保、都筑の森)」のコース案内
都筑の森は長らく工事中のため入れず、再び入れるようになった例会の記録が2018年11月28日の第665回例会「665_都筑の森散策_20181128」です。四季の森を含めて4っつの大きな森を歩くので、コースは歩くたびに […]
