社団法人日本ウォーキング協会加盟団4

特定非営利活動法人町田ウォーキング協会

生きることは歩くこと、歩くことは生きること

724 写真 渡瀬茂博さん

724_01
724_02
724_03
724_04
724_05
724_06
724_07
724_08
724_09
724_10
724_11
724_12
724_13
724_14
724_15
724_16
724_17
724_18
724_19
724_20
724_21
724_22
724_23
724_01 724_02 724_03 724_04 724_05 724_06 724_07 724_08 724_09 724_10 724_11 724_12 724_13 724_14 724_15 724_16 724_17 724_18 724_19 724_20 724_21 724_22 724_23
 第724回例会「大地の恵み(いも掘り)」は56名の参加で実施しました。
 「本日は素晴らしい秋晴れの中、参加者の方には芋ほりを十分楽しんでいただいたことと思います。」(渡瀬副会長談)というように、珍しく全国的な秋晴れの一日を自然の中で気持ちよく過ごせました。帰りのリュックは重くなりましたが、そこは食欲の秋、スイートポテト食べたさに頑張って家までおみやげです。

 会長曰く「サツマイモは一週間程、風通しの良い所に置いて熟成させた方が美味しくなる様です。」試してみてください。

 次会は11月13日(日)「明るく、元気にほがらかにすぽーつ祭まちだ参加ウォーク」で参加費無料です。ご家族、友人と誘い合わせておいでください。