社団法人日本ウォーキング協会加盟団体

特定非営利活動法人町田ウォーキング協会

生きることは歩くこと、歩くことは生きること

スライド1
スライド2
スライド3
スライド4
スライド5
スライド6
スライド7
スライド8
スライド9
スライド10
スライド11
スライド12
スライド13
スライド14
スライド15
スライド16
スライド17
スライド18
スライド19
スライド20
スライド21
スライド22
スライド23
スライド24
スライド25
スライド26
スライド27
スライド28
スライド29
スライド30
スライド31
スライド32
スライド33
スライド34
スライド35
スライド36
スライド37
スライド38
スライド39
スライド40

第722回例会「境川と水道みち」報告


722 写真 渡瀬茂博さん

722_01
722_02
722_03
722_04
722_05
722_06
722_07
722_08
722_09
722_10
722_11
722_12
722_13
722_14
722_15
722_16
722_17
722_18
722_01 722_02 722_03 722_04 722_05 722_06 722_07 722_08 722_09 722_10 722_11 722_12 722_13 722_14 722_15 722_16 722_17 722_18
 例会「境川と水道みち」は53名の参加で実施しました。
 「22日は雨の心配をしましたが、ゴールするまでは幸い青空が見えたり気温もさほど低くなくウォーキングとしては最良の日では、また参加された方も楽しまれたことと思います」(渡瀬副会長談)というように14号と15号の2つの台風に挟まれた奇跡的なウォーキング日和の一日をよく選んだものだとのちのち感心することでしょう。
 また、人手不足のため計画見直しに追い込まれた大地沢の接待(11/24)について、人と車のお手伝いの申し出があり、「これでやれる見通しが出てきた」と会長が喜んでいます。ありがとうございます。他にもお手伝いしていただける方はお知らせください。
,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください