例会予定は下見などの結果によって変更される場合がありますので、 このページで確認してください。
2025年度の例会予定を上記リンクに掲載しました。
No.783
3 月 30 日(日) 恩田川の桜:
8km(難易度:☆)
集合:東急田園都市線つくし野駅下車 徒歩 1 分 藤公園 9 時
解散:小田急線町田駅前 14 時
予定コース:藤公園―つくし野コミュニティセンター―小学校通り―さくら通り―市立総合体育館―都橋―西山橋―東雲寺―西山橋―弁天橋公園―松村家紅しだれ桜―弁天橋―芹ヶ谷公園(昼食)―小田急線町田駅前
成瀬駅(横浜線)が出来て、成瀬が住宅地として開発されました。恩田川沿いにクリーンセンター(下水処理場)や南第二小学校も移転して来ました。川沿いに桜(染井吉野)が植えられたのは 50 年程前の事です。恩田川の河川改修が終わって川沿いに植えられ、後から舗道側に植えられて桜のトンネルになって、見事な景観を作り出しています。いずれにしても桜の寿命は 60 年と言われています。生育条件の悪い(舗装で根が呼吸出来ない)場合は寿命は短くなります。そろそろ植え替えの時期です。
No.784
4 月 6 日(日) 桜吹雪:
4 ㎞(難易度:☆) 7 ㎞(難易度:☆☆)
集合:JR 横浜線淵野辺駅前 9 時
解散:4km:小山田桜台バス停 11 時 30 分頃
7km:JR 横浜線矢部駅前 13 時 30 分頃
予定コース:淵野辺駅前―矢部八幡宮―ふれあい桜館(尾根緑道)―中央休憩広場(昼食 WC)―(小山田桜台バス停)―尾根緑道中央信号―常盤信号―相模総合補給廠―矢部駅前
尾根緑道の桜は満開を過ぎ、散り際の美しさを演出しています。多分、桜祭りも終わり、静かさを取り戻しています。桜吹雪の中で春を満喫します。
No.785
4 月 27 日(日) 新緑の源流:
13 ㎞・9 ㎞(難易度:☆☆☆)
集合:JR 横浜線淵野辺駅前 9 時
解散: 9 ㎞:小山田バス停(町田駅行、淵野辺駅行) 13 時頃
13 ㎞:大泉寺バス停(町田駅行) 14 時 30 分頃
予定コース:淵野辺駅―矢部八幡宮―ふれあい桜館―中央休憩広場―南多摩斎場前(昼食 WC)―田中谷戸源流
―源源流―比丘尼の墓―(小山田バス停)―丸木橋―大泉寺(WC)―大泉寺バス停
若葉、青葉に彩られた鶴見川源流の森を訪れます。一級河川で源流が人家のすぐ近くは非常に珍しく貴重
な存在です。古刹大泉寺は小山田城跡に在り、かつての学問所として有名でした。良寛縁の寺です。
No.786
5 月 17 日(土) グリーン 2 デー第 1 日 多摩丘陵散策:
16km(難易度:☆☆☆☆)13km(難易度:☆☆☆)8km(難易度:☆☆)
集合:JR 横浜線町田駅中央口下車徒歩 2 分東急ツインズ裏 9 時
解散: 8km:野津田車庫バス停(鶴川駅行・町田駅行)12 時頃
13km:一本杉公園(恵泉女学園大学入口バス停・多摩センター駅行)14 時 50 分頃
16km:京王相模原線・小田急多摩線多摩センター駅前 15 時 30 分頃
予定コース:町田駅ー芹ヶ谷公園(WC)ー町田中央公園(WC)ー町田ダリア園(WC)ー鎌倉古道ー(野津田車庫バス停)ー野津田公園(昼食・WC)ー図師小野路歴環保全地域ー小野路城址ー一本杉公園(WC)~ー多摩センター駅
図師小野路歴史環境保全地域、日本一の里山です。新緑に覆われて穏やかな、優しい風が吹いています。ウグイスが歓迎してくれます。日頃の疲れた体を癒してくれます。一歩足を踏み込むだけで、森林浴効果が得られます。ここも東京です。大都会のオアシスです。一度訪れると再び訪れたくなる事受け合います。
No.787
5 月 25 日(日) グリーン 2 デー第 2 日 相原の里山:
14km(難易度:☆☆☆☆) 8km(難易度:☆☆)
集合:JR 横浜線あいはら駅前 9 時 00 分
解散: 8km:法政大学バス停 12 時頃
14km:ネイチャーF 東京町田(旧 青少年センター入口)バス停 15 時頃
予定コース:相原駅―陽田谷戸―七国峠―相原中央公園(WC)―鎌倉古道―多摩送信所跡―法政大学バス停(WC・8km ゴール)―総合棟前(昼食・WC)―平和祈念碑―法政大学ジョギングコース―権現平―雨乞い場―都立大戸緑地(WC)―ネイチャーF 東京町田(旧 青少年センター入口)バス停
八王子と境界の里山、森林、山です。都会の喧騒から忘れ去られた場所です。キンラン、ギンラン、チゴユリも咲いています。高尾山の賑わいも嘘の様な静かな山歩きが出来ます。
No.788
6 月 8 日(日) 花しょうぶの薬師池:
15km(難易度:☆☆☆) 11km(難易度:☆☆) 8km(難易度:☆☆)
集合:JR 町田駅中央口下車徒歩 2 分 東急ツインズ裏 9 時
解散: 8km:薬師ヶ丘バス停(町田駅行) 13 時頃
11km:薬師ヶ丘バス停(町田駅行) 14 時頃
15km:小田急線玉川学園前駅前 15 時 30 分頃
予定コース:東急ツインズ―町田中央公園―宏善寺の森―本町田遺跡公園―薬師池公園(昼)―(薬師ヶ丘バス停)―ぼたん園―民権の森―(薬師ヶ丘バス停)―薬師池公園―金井八幡神社―玉川学園前駅
薬師池の花しょうぶは種類も多く、美しく咲き競っています。都下では自慢の出来る艶やかさです。日本の美しさです。雨にも映える妖艶さです。美しさを堪能いただけます。